こんにちは。YOSHITAKA(@YOSHITA19704216)です。
- 変数を定義・宣言する基本的な書き方がわかります。
Contents
変数を定義・宣言する基本的な書き方
対象者
- 変数を定義・宣言する基本的な書き方がまだわかっていない方向けです。
Kotlinで変数を定義・宣言する
型を明示する
左側が変数の名称。
「:」の右側が型になります。
var string: String
var number: Int
- 型はコーディング規約で大文字で書くことが決まっています。
暗黙的に型を決定する
型を明示して初期化する
型が決定する場合、明示的に型を書くこともできる。
エラーになる書き方
型を明示していない
- Kotlinは、SwiftやJavaなどと同じように静的型付け言語なので、javascriptやRubyのような動的型付け言語のようにはいかないため、値をいれましょう。
明示した型と異なる型を代入してしまっている
nullをOKにする場合は型の最後に「?」を付ける必要があります。
Stringで数字はNG
Intで文字はNG
- null を代入するとエラーになる。
まとめ
今回は変数を定義・宣言する書き方の基本についてお伝えしました。
※プログラミングは習得中ですので、参考程度に記事を読んでください。
参考はこちら
Kotlinで変数を定義・宣言・初期化する方法