古物商のショッピングサイトの準備物「登記されていないことの証明書」の申請方法とその手順

こんにちは。YOSHITAKA(@YOSHITA19704216)です。

初心者
古物を売るときのショッピングサイトで身元証明書が必要と言われたんですがどのようなものですか?

よしたか
自分も準備したので資料を載せておくよ。

各自治体の法務局に取りに行きます。

自分は滋賀県の支局に行ってきました。意外と普通に対応してくれます。

この記事を読むことで
  • 古物商で準備する「登記されていないことの証明書」の申請方法がわかります。

Contents

登記されていないことの証明申請書の申請方法

登記されていないことの証明申請書の書き方

(書き方は見本に沿って書きましょう)

 

(裏面の注意事項です)

郵送請求で準備するモノ

 

準備するモノ

  1. 本人確認書類(免許証)
  2. 返信用封筒 100円+84円(切手と封筒は自分で準備)
  3. 収入印紙 300円分(法務局内で購入可能)

 

僕の場合は郵送請求にしたので1週間程度かかりました。

特に送った後に何か連絡が来るわけでもなく、待ちの姿勢でした。

 

 

書き方の注意点

証明を受ける際に証明書の部分が、複製されて証明書として発行されます。

文字の修正をする際は修正テープで良いと聞きました。
(二重線で取り消しじゃない方が都合が良いとのこと)

 

住所は住民票の通りに書いて下さい。

との指示があったのでその通りにしましょう。

 

まとめ

古物を売る場合は必須なので整理してから警察に届けに行きましょう。

 

その他

サイト作りなどの事などもメルマガで

発信していますので登録お願いします(^^)

あなたは「Web集客」に限界を感じていませんか?

サイトをただ作るだけで満足ですか?

あなたのサービスやコンテンツはとっても有益なものがたくさんあります。

良いコンテンツも埋もれてしまっては全く意味がありません。

正しい知識と実践で、SEO対策はもちろん、ユーザビリティーを考えたサイトを作りませんか?

私と歩めばWebマーケティング知識とWordPressスキルが定着し、サイト回遊率、再訪問がアップします。

しかも、これだけでは終わりません!!

その先の「攻めのメディア」と組み合わせ、あなたのサービスを広めて売上を伸ばしていきます。

サイトを育てて、長い間愛されることのできるWordPressサイトからの集客導線(ゴールデンルート)を一緒に作りませんか?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

おすすめの記事