こんにちは。YOSHITAKA(@YOSHITA19704216)です。
今回は、サイトを作成する上で最初に考えておきたい
『ホームページ設計』の構築するためのブロックを紹介していきます。
- WordPressの設定する項目がわかります。
- WordPressの構成のきっかけが掴めます。
Contents
WordPressの構成を始める最初に必要な事
WordPressを始めるために必要な3要素
まず一番はじめに、サイトの目的を明確にしていきます。
「何のために」「誰のために」「どのような」といった点などを明確にしていきます。
これは作りたいサイトによっても様々で少し変わってきますが
サイトを作る上で最初に話した方が良いこと
- 何のためにサイトを作成するのか?
(集客・発信など)
- 誰に見てもらいたいのか?
(見てもらいたい人)
- どのようなサイトを作りたいのか?
(目的に合わせた内容)
といった点を最低限は明確にしておきたいポイントです。
何のためにサイトを作成するのか?
個人でサイトを運営していく目的
- 自分のサービスを販売するため
- 集客をするため
- 自分や自分の活動を知ってもらうため
などが挙げられると思います。
この目的に合わせた、サイト内容や設計を作っていく必要があります。
当たり前のような事ですが・・・・・
1人でWordPressを始めてしまうと起こってしまうのは・・・・
「なんのためのサイトか」という意識を後回しにしたり
忘れがちになってしまう方が多いです。
しっかりと明確にしておきましょう。
届けたい人は誰??
次に「誰に見てもらいたいのか?」というターゲティングですね!
例えば・・・・・
花を使ったカウンセリング専門のサイトを作成したい場合は
ターゲットとなるのは女性です。
商品(サービス)によって
年齢層も狭める事ができます。
すると色は何色がメインになるか。
やわらかいテンプレートを使用するか
固めのテンプレートを使用するか
かっこいいページが必要か。。
誰に見てもらいたいのかを明確にしておく事で
これから作るサイトが「見てもらいたい人」に
見てもらえるようなサイトを作成していく事ができます。
コンテンツ内容を考えていく上でも
重要なポイントとなってきます。
自分はどんなサイトをつくりたいの?
「どのようなサイトを作りたいのか?」を明確にしていきます。
目的に合わせた内容を考えていくという事です。
最終的にはどんなサイトに作っていきたいのか・・・
ゴール地点はどこなのか・・・・・
作成していく過程でも重要なポイントになります。
もちろんサイトを運営していく中で
リニューアルしたり方向性を変えたりする時もあるので
現時点での「目標」を作って
「どんなサイトを作るのか」具体的に考えていきます。
必要なパーツを揃える
これから作りたいサイトに
必要なコンテンツを書き出していきます。
一般的に次の項目があります。
メニュー項目
- コンセプト
- プロフィール
- サービス紹介
- SNS連携(案内ページや連携したページへ)
- お問い合わせ
その他にこういった設計も必要になってきます。
次のコンテンツです。
その他に必要な項目
- カテゴリー
- バナー
- ランキング
- 記事一覧
- 目的に合わせた誘導
より詳細を(必要なカテゴリーなども)書き出しておくと
骨格が明確になってきます。
これは自分がこれから作成したいサイトによって様々なので
「何を入れたらいいか分からない」といった時は・・・・
自分の作成したいサイトに
近いサイトをいくつか見つけてみましょう。
このサイトが自分の想像しているのに近い!!
と思っているサイトを見ていると作りやすいでしょう。
- どんなコンテンツを入れているのか?
- なんのためにコンテンツを入れているのか?
など考えながら製作していきましょう。
WordPressパズルスタート
入れたいコンテンツが決まったらWordPressを
パズルのようにサイトに組み込んでいきます。
入れる場所として以下のような場所に
コンテンツをはめ込んでいくイメージです。
WordPress頻出主要単語
- グローバルメニュー
- サイドバー
- フッター
- トップページ
- 記事ページ共通(CTA)
僕と作るときは・・・・
質問をしながら、はめ込んでいきます。
Q 何を目立たせたい?
Q 訪問者が見やすい(探しやすい)配置の順番はどれがいいですか?
個人でWordPressを始める場合は一番簡単な方法としては・・・
自分がモデリングしているサイトのコンテンツを見てから
ほぼほぼ丸パクリで良いでしょう。
(技術的についていけるかわかりませんし、時間はめちゃくちゃかかります。)
サイトの設計は、いかに効果的に
訪問者にアピール出来るのか?(見てもらいたいコンテンツ)
そして一番に大事なのは
訪問者が見やすい(探しやすい)サイト設計です。
僕らのマーケッターは
何度か質問します。
どこに読者さんを連れていくようにしますか?
「何が何処にあるのか分からない。」
「なんのサイトか分からない。」
本人が設計構造を理解していないと
どんなに素敵なコンテンツを作っても・・・・
有益な情報を発信しても・・・・・
見つけて貰うこともできません。
そして、見てもらうこともできません。
届けて伝える状態にすることを意識しながら
(マーケティング目線を持って)
パズルをはめ込んでいく感覚で
配置をある程度決めてからWordPressを
作成していくとスムーズです。
まとめ
おしゃれなサイトを作るだけでは
まず目に触れられないと考えて下さい。
そもそもそこにたどり着かない人が
大勢いるからです。
大企業は名前を知られているから
素敵なデザインでもOKです。
でもこれから起業をする人や
困っている人を助けるには
WordPressのブログツールも活用しながら
伝えるホームページを創る事が大切です。
文章を読んでできないのは普通です。
むしろ遠回りしていると思って下さい。
あなたが苦労している時間がもったいないですから。
できるなら一緒に短時間で進めていくことを
おすすめしています。
困っている方は・・・・
メルマガの方で募集を待って下さいね。